庄内柿(山形産)
山形の庄内柿を頂戴しました。
渋柿だけど、甘くこさえてあるんだよ。
そして、孫ちゃんずが、
私の隣で、公文のお勉強中でした。
婆は、お絵描きタイム。
これから、寒い季節に 向かいます。
今年もインフルエンザを寄せ付けず、
風邪はひくまい、ひかせまい。
そう、心に誓いました。
保育園児たちも、
大婆ちゃんも、
手洗い・うがいde風邪予防。
人混みの中へ行くときは、
マスクで予防しようっと。
この日の夜、ママが会議で出かけるので、
2人の孫と過ごしていました。
ちびなおちゃんは、ママに同行よ。
上のふたりは、BABAとのお約束は、
承知してて、筆や絵具の使い方も、
慣れてきて、大事に使えるようになってきた。
道具は、子供用に準備したものは嫌なの。
BABAが使う道具で、絵を描きたいんだもの。
モデルさんの、柿みっつ。
甘くて、やわらかくて、とろけちゃう。
美味しかったです。
年長さんの、りお姉さん。
「BABA!柿って漢字教えて!」
早速「柿」って書いてみたらしい、
名前も漢字で書いていました。
ほぉ~柿らしくなってきた。
年少さんの、まお。
ねね!の絵を観察して、
柿に、黒い点々があるのを発見!
一生懸命に描いていました。
関連記事