ちょっと外に出た時とか、
出掛ける時、
車に乗っている時など、
空を見上げる事が多い私も、
いろんな現象に出逢う事が、
喜びではあったものの。

飛行機雲について思うことがある。
いつからか、思うのは、
「ケムトレイル」

ここ、善光寺平は、
上空を飛行機が飛ぶ空路があるので、
比較的飛行機雲が良く見えるんだ。

でも、
空(くう)を切るような、雲の筋が、
無数にクロスする日もある。

日の暈なども、
薄雲が掛ってる状況に出現するし、
花粉症の時期や、黄砂で霞みがかる時に、
良く目にするからね。



これなんか、不気味な十文字ですよ。
太陽の上に弧を描くように、
日の暈が見えてました。



微かに見える虹色
今までなら、ワクワクしてたのよ。
なんか変だよね。

夜のウォーキングしてると、
歩道に生えてる雑草が、
たしか昨年までは見なかった植物だったりする。

「空から何か撒かれてる?」

最近そんな話をよくする。

(空の神秘)じゃないじゃん。

これは、
(空の謎)である。