昨年末は、大掃除を終えたら、
自宅の玄関に、新しいシンピジウムを、
買って来よう~!!と、
密かに計画していたのですが、
なかなか、好きな色のシンピジウムには、
出逢えなかったのでした。

自宅の玄関は、この時期、すごく寒いので、
蕾のままだと、さかずに終わってしまう。
そんなことも、あって決まらなかった。


ひつじちゃんの、ヒヤシンス

いつも立ち寄る花屋さんに、
可愛いひつじちゃんの、ヒヤシンスが、
置いてありました。
あまりに、愛嬌があって、連れて帰りたいな!
って、思っていて・・・・。

そのうち、
すっかり忘れてしまったのですが、
この日、ひとつだけ、お店に残っていました。

さぁ、一緒におうちへ行こう~!

ひつじちゃんの、ヒヤシンス

花は赤いのかな?
まだまだ、蕾も小さいから、
しばらくは、このままの状態だね。

ひつじちゃんの、ヒヤシンス

夕食後のひととき、
さささって1枚描きました。

春はまだまだ遠いけど、
今の寒さを受け止めて、
ゆっくり、ゆっくり、
優しい春を待ちたいね。

春は、間違いなくやってくる。
だから、もう少し、蕾のままを、
愉しんでからでもいいよね!



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
橙(だいだい)を準備して!
ふれあい♪
今夜の主役♪柚子の香り
干し柿の、絵手紙
アスクレピアスの種
山茶花が、咲いてる。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 橙(だいだい)を準備して! (2019-12-27 05:18)
 ふれあい♪ (2019-12-23 05:18)
 今夜の主役♪柚子の香り (2019-12-22 05:18)
 干し柿の、絵手紙 (2019-12-20 05:18)
 アスクレピアスの種 (2019-12-18 05:18)
 山茶花が、咲いてる。 (2019-12-14 05:18)