お土産編(大人旅)

2019年11月08日

先日、大人の修学旅行での、
仲間のお土産を紹介します。

鹿肉の缶詰め詰め合わせ。
こちらは、夫婦ともに猟師をしている、
仲間のお土産です。

お土産編(大人旅)

この、缶詰めのパッケージの文字は、
同じく仲間の1人、書道家のPaPaさん。
素敵な文字ですよね。

お土産編(大人旅) お土産編(大人旅)

お土産編(大人旅)
鹿肉の燻製です。

お土産編(大人旅)
こちらは、中川村の蜂の子
作るのにかなり手間隙かかる逸品です。

ちょっと覗いて見て下さい。

燻製工房 もみじ
どうぞよろしくお願いいたします。

仲間の皆さんからも、
いろいろ頂戴しました。

お土産編(大人旅)
鮭の削り節
ほうれん草のおひたしや、
冷やっこ、御茶漬けにも最高です。

お土産編(大人旅)
画像は左の袋は、
自家製の唐辛子です。

お土産編(大人旅)
こちら、
七味唐辛子のゲゲゲの鬼太郎バージョン
目玉おやじが可愛らしいデザインですね。


そして、

今回の私のお土産です。

お土産編(大人旅)
還暦祝いだったので、
赤い靴下と、
赤いボールペン(ペア)

お土産編(大人旅)
そして、梅ひじきのふりかけ

来年は、還暦迎える2人のために、
また、
温泉に行こう~♪




同じカテゴリー(富山(大人の修学旅行))の記事画像
氷見番屋街⑦
似顔絵⑥
三井アウトレットパーク北陸小矢部⑤
義経岩で海を愉しむ④
石に描かれた花の絵③
富山(雨晴温泉・磯はなび)②
同じカテゴリー(富山(大人の修学旅行))の記事
 氷見番屋街⑦ (2019-11-03 05:18)
 似顔絵⑥ (2019-11-02 18:55)
 三井アウトレットパーク北陸小矢部⑤ (2019-11-02 08:21)
 義経岩で海を愉しむ④ (2019-11-01 05:18)
 石に描かれた花の絵③ (2019-10-31 12:00)
 富山(雨晴温泉・磯はなび)② (2019-10-31 05:18)