胡蝶蘭の3年目
2019年12月07日
事務所の玄関先に置く鉢植えですが、
ここは、植物たちにとって、格好の場所。
硝子引戸越しに、お日様の陽が当たり、
日中の暖房が、夜間もその温もりを残す。
目につく場所なので、水遣りもしやすい。
夏の間も時々外に出して、
ジャージャーと、水シャワーを浴びせては、
室内に取り込んだりと。
手間隙かけて、大事に育てているのです。
今年は、新しい葉っぱや、
ニョキニョキと根っこも伸びて来た。
元気に生きている様子が伝わって来てた。

今年も、茎から新芽が延びてきましたよ!!
その先には花芽めも付いています。

今年も胡蝶蘭の花が愉しめるなんて、
嬉しいなぁ~!!

ここ1週間で、ニョキニョキ伸びて来た。
真っ白い、ステキな花を咲かせておくれ。
ここは、植物たちにとって、格好の場所。
硝子引戸越しに、お日様の陽が当たり、
日中の暖房が、夜間もその温もりを残す。
目につく場所なので、水遣りもしやすい。
夏の間も時々外に出して、
ジャージャーと、水シャワーを浴びせては、
室内に取り込んだりと。
手間隙かけて、大事に育てているのです。
今年は、新しい葉っぱや、
ニョキニョキと根っこも伸びて来た。
元気に生きている様子が伝わって来てた。
今年も、茎から新芽が延びてきましたよ!!
その先には花芽めも付いています。
今年も胡蝶蘭の花が愉しめるなんて、
嬉しいなぁ~!!
ここ1週間で、ニョキニョキ伸びて来た。
真っ白い、ステキな花を咲かせておくれ。