タイ旅行のお土産編②

2019年02月16日

私が、海外旅行に行くたびに、
購入して来るものがあります。

成田の免税店で購入します。
今回は、ママと娘へのお土産にしました。
私は、年間2本あれば安心です。
唇が荒れやすいので、一年中の必需品なんです。icon22

タイ旅行のお土産編②
Dior Addict
LIP MAXIMIZER

ディオール アディクト リップ マキシマイザー 6ml
唇のコラーゲン生成をサポートする、
コラーゲン・ヒアルロンサン酸微粒子を配合したリップグロス。
潤いをアップし、
内側からふっくらとした唇に導きます。
爽やかなミントフレーバー 。

          npo02

そして、
こちら、日本でも購入できますが、
とってもいい香りがします。

タイ旅行のお土産編②
歯磨き粉「デンティス」 です。
街のセブンイレブンの店頭で、購入して来ました。icon22

自然のハーブエキスが入っていまして、
口臭予防・就寝中の雑菌予防や、
ホワイトニング効果も高いという歯磨き粉です。

以前、娘から父の日のicon27プレゼントに頂いて、
その、磨いた後のいい香りがすることで、
私も使っていた事がありました。

         npo02

タイ旅行のお土産編②

うちの旦那さんが、昨年も購入して来ましたが、
今年も、Lilla Rose LUXURY HAND CREAM

ハンドクリームです。
お土産に買って来てくれました。
(実は、私だけツアーの期間だけで、
 旦那さんは、もう少し長く滞在してきたのです) 
はい。

           npo02

タイ旅行のお土産編②

私が、TWG紅茶のファンだということで、
タイのデパートで見つけて、購入して来てくれました。

タイ旅行のお土産編②

白箱 (GOLDEN EARL GREY® TEA)Black tea
とっても貴重なこの紅茶の黄金色のチップは、
太陽の下で乾燥され自然に酸化発酵した新芽です。
生産量が極めて限られているため、
見つけることがほとんど不可能な希少なお茶です。
厳選されたベルガモットとブレンドされたこのお茶は、
まろやかで甘みのある味わいが特徴です。
(※箱書きより)

緑箱 (EMPEROR PU茶ERH® TEA)Black tea
驚くべき独特な、力強い大地の香りと味わいを放つ
この見事な熟成茶は、
食後にお飲み頂くのに最適なお茶です。
(※箱書きより)

美味しいケーキを買って来た日に、
みんなで頂きましょう~♪
タイ旅行のお土産編②
白箱 (GOLDEN EARL GREY® TEA)
こちらを淹れてみました。

タイ旅行のお土産編②
フルーティーな香り、しかも濃厚で美味しかったです。
これはすごい、癒されます。
象さんのクッキーを一緒に頂きました。

タイ旅行のお土産編②
続いてこちらは、
緑箱 (EMPEROR PU茶ERH® TEA)

食後に最適と言うことで、
お昼のあと淹れてみました。

なんていうのでしょうか、大地の香りと評されてる。
確かに、男性らしいと、表現した方がいいのか、
猛々しい?雄々しい?土や藁の匂い?
まさにエンペラーって感じ。

深い味わいでした。
男性陣に人気がありました。

ご馳走様でした。





同じカテゴリー(2019.1月 タイ旅行)の記事画像
お買物タイム・お土産編①
プルメリアの石鹸
スワンナプーム空港~復路⑭
いよいよホテル出発です⑬
ホライズンクルーズde ビュッフェ⑫
タイスキ(タイ式鍋料理)⑪
同じカテゴリー(2019.1月 タイ旅行)の記事
 お買物タイム・お土産編① (2019-02-16 05:18)
 プルメリアの石鹸 (2019-02-14 05:18)
 スワンナプーム空港~復路⑭ (2019-02-13 05:18)
 いよいよホテル出発です⑬ (2019-02-12 12:00)
 ホライズンクルーズde ビュッフェ⑫ (2019-02-12 05:18)
 タイスキ(タイ式鍋料理)⑪ (2019-02-11 12:00)