夜景も愉しめるウォーキング
2019年06月02日
夜のウォーキングの良さは、
四季折々の愉しみがあること。
夜の空は、けして漆黒の闇じゃなく、
夜空の色にも、感動する時があるのです。
月や星が煌めく大空は魅力的で、
すごく大きな月の暈が出ていた時は、
それを画像に収める術もなく、
残念に思いながら、目に焼き付けておこうと、
しみじみと空を見上げたこともありました。
少しまえには、
近くの山の麓に、にせアカシアの花が満開になり、
それは見事に、咲き誇っていました。
近くを歩いているのに、クシャミが出なかったので、
アカシアのアレルギーは大丈夫だったと知りました。
それから、しばらくして、
近くの田圃に水が入り、
田植えの準備が始まりました。
夜は、蛙の大合唱です。
そして、田圃の水面に写る景色が、
今最高に美しいのです。
(これは先週に撮影したものです。
田植え前の風景です。)

創造力と好奇心で、夢を見てるようです。
ここは、どこ?
海辺の町?
川のほとり?

デジカメで、
改めて撮影しようと、歩いてみると、
田植えが終わった田圃は、
また違った表情を見せていました。
美しい風景は、一瞬一瞬の煌めきですね。
また今度は、来年の今月今夜です。
四季折々の愉しみがあること。
夜の空は、けして漆黒の闇じゃなく、
夜空の色にも、感動する時があるのです。
月や星が煌めく大空は魅力的で、
すごく大きな月の暈が出ていた時は、
それを画像に収める術もなく、
残念に思いながら、目に焼き付けておこうと、
しみじみと空を見上げたこともありました。
少しまえには、
近くの山の麓に、にせアカシアの花が満開になり、
それは見事に、咲き誇っていました。
近くを歩いているのに、クシャミが出なかったので、
アカシアのアレルギーは大丈夫だったと知りました。
それから、しばらくして、
近くの田圃に水が入り、
田植えの準備が始まりました。
夜は、蛙の大合唱です。
そして、田圃の水面に写る景色が、
今最高に美しいのです。
(これは先週に撮影したものです。
田植え前の風景です。)

創造力と好奇心で、夢を見てるようです。
ここは、どこ?
海辺の町?
川のほとり?

デジカメで、
改めて撮影しようと、歩いてみると、
田植えが終わった田圃は、
また違った表情を見せていました。
美しい風景は、一瞬一瞬の煌めきですね。
また今度は、来年の今月今夜です。
この記事へのコメント
この曲が脳内を
♪僕の行く所へ ついておいでよ
夜空にはあんなに 星がひかる~
キャンディーズがライブでカバーしていました
Posted by DT33
at 2019年06月02日 09:19
DT33さん、こんにちは。
キャンディーズの曲は、
前奏♪から、流れて来ますよね。
1人ハーモニーも、愉しく歌えます。
脳内に流れちゃうんですよね。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako♪
at 2019年06月03日 16:10