今年のサルスベリ
2019年09月20日
今年のサルスベリは、
見事な咲きっぷりでした。
夏の間咲き続けて、
毎日その花姿で目を愉しませてくれました。

真っ青な大空に良く映えて、
綺麗でした。


うちの大婆ちゃん、
退院した翌日、次の病院の診察に行きました。
家から車椅子で出て、車に乗り込み、
病院の駐車場から、またまた車椅子
受付には大勢の人・人・人
ようやく診療科にたどり着きました。
尿検査・血液検査して、
診察の順番を待つ。
目の前の掲示板に、診察番号が表示され、
順番が来て、診察を受けました。
医師から詳しい説明と今後の事を聞きながら、
検査日が決まっていきました。
すべてが順調に行ったと仮定して、
手術日も決まりました。
大婆ちゃんに寄り添い、
話をしながら過ごした時間でした。
とにかく、検査して頂き、
可能ならば、手術していただこう、
医師から、聞いておきたいことありますか!と。
その質問に大婆ちゃんは、はっきり答えていました。
「私は長生きしたいとは思っていません。
痛かったり、苦しかったりは嫌です。」
大婆ちゃんの声とほとんど同時に、
医師は目の前でPCのキーボードを叩く。
静かな診察室に、カチカチカチ・・・と、
キーボードの音が響いていました。
そして
そのカルテが表示されていく。
大婆ちゃんは、
「もし手術しなければ、どうなりますか?」
しっかりと質問しました。
医師も、はっきりと答えてくれたのです。
現実がリアルに、そこにありました。
診察を終えて、
今度はお会計の順番を待ちます。
その後は、
自動支払機でお会計を済ませました。
時計を見ると、
もう、お昼の時間になっていたので、
病院内のコンビニで、
サンドイッチと飲み物を買いました。
そして、駐車場まで車椅子を押しました。
大婆ちゃんと車の中でのランチでした。
人混みの中に居るだけでなんだか疲れちゃったね。
翌日から、続けてデーサービスの利用を、
お願いしていましたが、
大婆ちゃんは、
「なんだか、疲れちゃったし、
暫くは家でゆっくりしたいから 断って頂戴」と言いました。
やっぱり、
昨日までの大婆ちゃんと、
なんだか、違ってる。
もう自宅に戻って来れたのだからと。
いろいろ思いもあって、
電話もゆっくりしたいのだそうだ。
2日続けてデーサービスは休みたいと。
お風呂は家では無理だし、
退院前の土曜日に、
入浴した以来だから、
一週間も空いちゃうことになる。
土曜日には、
予定通り、デーサービスへ
行ってくれるといいな!!
少なからず、老人性の・・・・・?
昨日言ってた事と違うじゃない。
そんなことも、あるのです。
デーサービスや、ショートステイも、
この先予約しているけど、
本人の気持ちで、行きたくないと言われても、
どうしたらいいのやら。
この先の長いみちのりを思うと、
ちょっとへこんだ。
というか、
なんとなく、ガックリだったな!
見事な咲きっぷりでした。
夏の間咲き続けて、
毎日その花姿で目を愉しませてくれました。

真っ青な大空に良く映えて、
綺麗でした。

うちの大婆ちゃん、
退院した翌日、次の病院の診察に行きました。
家から車椅子で出て、車に乗り込み、
病院の駐車場から、またまた車椅子
受付には大勢の人・人・人
ようやく診療科にたどり着きました。
尿検査・血液検査して、
診察の順番を待つ。
目の前の掲示板に、診察番号が表示され、
順番が来て、診察を受けました。
医師から詳しい説明と今後の事を聞きながら、
検査日が決まっていきました。
すべてが順調に行ったと仮定して、
手術日も決まりました。
大婆ちゃんに寄り添い、
話をしながら過ごした時間でした。
とにかく、検査して頂き、
可能ならば、手術していただこう、
医師から、聞いておきたいことありますか!と。
その質問に大婆ちゃんは、はっきり答えていました。
「私は長生きしたいとは思っていません。
痛かったり、苦しかったりは嫌です。」
大婆ちゃんの声とほとんど同時に、
医師は目の前でPCのキーボードを叩く。
静かな診察室に、カチカチカチ・・・と、
キーボードの音が響いていました。
そして
そのカルテが表示されていく。
大婆ちゃんは、
「もし手術しなければ、どうなりますか?」
しっかりと質問しました。
医師も、はっきりと答えてくれたのです。
現実がリアルに、そこにありました。
診察を終えて、
今度はお会計の順番を待ちます。
その後は、
自動支払機でお会計を済ませました。
時計を見ると、
もう、お昼の時間になっていたので、
病院内のコンビニで、
サンドイッチと飲み物を買いました。
そして、駐車場まで車椅子を押しました。
大婆ちゃんと車の中でのランチでした。
人混みの中に居るだけでなんだか疲れちゃったね。
翌日から、続けてデーサービスの利用を、
お願いしていましたが、
大婆ちゃんは、
「なんだか、疲れちゃったし、
暫くは家でゆっくりしたいから 断って頂戴」と言いました。
やっぱり、
昨日までの大婆ちゃんと、
なんだか、違ってる。
もう自宅に戻って来れたのだからと。
いろいろ思いもあって、
電話もゆっくりしたいのだそうだ。
2日続けてデーサービスは休みたいと。
お風呂は家では無理だし、
退院前の土曜日に、
入浴した以来だから、
一週間も空いちゃうことになる。
土曜日には、
予定通り、デーサービスへ
行ってくれるといいな!!
少なからず、老人性の・・・・・?
昨日言ってた事と違うじゃない。
そんなことも、あるのです。
デーサービスや、ショートステイも、
この先予約しているけど、
本人の気持ちで、行きたくないと言われても、
どうしたらいいのやら。
この先の長いみちのりを思うと、
ちょっとへこんだ。
というか、
なんとなく、ガックリだったな!
メバル&うっかりカサゴ
2019年09月20日
わぁ~凄いねぇ~♪

高級魚頂きました。
拙ブログでは、御馴染みの、
釣り人・竹さんです。
「メバル釣って来たんだよ。いくついるかぃ?」
「えぇ~うちは大勢になりましたよぉ」
「7尾くらいでいいかなぁ~!」
と遠慮なく、リクエスト。
ありがとうございま~す。

じゃ~ん。
素晴らしいです。
凄いです、高級魚「メバル」
一番手前は、なんと、
「うっかりカサゴ」ですよぉ。

こちらが、メバルちゃん。

こちらが、うっかりカサゴちゃん。
煮ても美味しい。
焼いても美味しい。
お刺身だって最高に美味しい。
わが家のご希望は、焼き魚。
早速、鱗をひいて、ハラワタを出して、
水気を取って、塩をふり・・・・。
家庭用グリルでは、鰭が焦げちゃうけど。

みんな塩焼きが大好き。

Maoちゃんも、上手に食べれるようになったね。
ちゃんと骨をとるんだよ!

Rio姉さんは、もう完璧。
静かに頂いていました。

ちびNaoちゃんもお魚大好き。
大きなお口開けてました。
Mao姉ちゃんが、食べさせてくれました。
もちろん、1人でも、骨を取りながら、
大きな、うっかりカサゴは、
煮付けにしました。

煮汁をかけながら、
ゆっくり時間をかけました。

美味しく出来たな!!
と、言われました。
高級魚頂きました。

拙ブログでは、御馴染みの、
釣り人・竹さんです。
「メバル釣って来たんだよ。いくついるかぃ?」
「えぇ~うちは大勢になりましたよぉ」
「7尾くらいでいいかなぁ~!」
と遠慮なく、リクエスト。
ありがとうございま~す。
じゃ~ん。
素晴らしいです。
凄いです、高級魚「メバル」
一番手前は、なんと、
「うっかりカサゴ」ですよぉ。
こちらが、メバルちゃん。
こちらが、うっかりカサゴちゃん。
煮ても美味しい。
焼いても美味しい。
お刺身だって最高に美味しい。
わが家のご希望は、焼き魚。
早速、鱗をひいて、ハラワタを出して、
水気を取って、塩をふり・・・・。
家庭用グリルでは、鰭が焦げちゃうけど。
みんな塩焼きが大好き。
Maoちゃんも、上手に食べれるようになったね。
ちゃんと骨をとるんだよ!
Rio姉さんは、もう完璧。
静かに頂いていました。
ちびNaoちゃんもお魚大好き。
大きなお口開けてました。
Mao姉ちゃんが、食べさせてくれました。
もちろん、1人でも、骨を取りながら、
大きな、うっかりカサゴは、
煮付けにしました。
煮汁をかけながら、
ゆっくり時間をかけました。
美味しく出来たな!!
と、言われました。