今日もいいお天気icon01です。
いつも、傘を持っているのですが、
だいたいのところ、使わずに済みますね。

上野駅~2日目の始まり⑥

上野駅より、山手線に乗りまして、
東京駅に向かいました。icon22
まずは、トランクをロッカーに預けて、
身軽になりましょう!

そして、いよいよ、銀座へ向かいました。
東京メトロ丸ノ内線です。
C2の、出口を出るとすぐにある、
東急プラザへ
こちらの3階にあります。
「TWG」 紅茶専門店へ立ち寄ること。
こちらも、今回のミッションのひとつでした。

前回も同じミスをしましたが、
銀座のデパートの開店時間は、
それぞれに違っておりました。
長野では、だいたい10時開店が多いのですが、
東急プラザ銀座 は、11時開店でございました。icon10

作戦変更ですね。

BISTRO MARX
へ行ってみましょう~♪
東京フォトジェニックスポットであります。
銀座の街並みと、スイーツと堪能いたしましょう。

上野駅~2日目の始まり⑥

BISTRO MARX とは、違うお店だったかも。face06

GINZA PLACE 3Fにやってまいりました。
「RAMO FRUTAS CAFE 」


上野駅~2日目の始まり⑥

いろいろなフルーツの入ったお水を、
頂けるんですよ。

上野駅~2日目の始まり⑥

和光の時計塔を眺めながらの、テイータイム。
憧れだったんですよね。

テラス席が、空いていました。

台風の影響で、風が生暖かかったです。

上野駅~2日目の始まり⑥

「FLOWER タルト」を頂きました。
一緒に、アイスティー(300円)もね。

上野駅~2日目の始まり⑥

こちらのタルトは、900円でした。

上野駅~2日目の始まり⑥

あぁ~また行き会っちゃった。
マリオブラザース?軍団?

上野駅~2日目の始まり⑥

同じビルの1階は、日産ギャラリー
     ↑
  ポチッとして見てね。

上野駅~2日目の始まり⑥

上野駅~2日目の始まり⑥

上野駅~2日目の始まり⑥

すごい!としか言いようがない。
高級車であります。
もう、未来カーが、実際に形になってる。

上野駅~2日目の始まり⑥

上野駅~2日目の始まり⑥

上野駅~2日目の始まり⑥

こちらは、銀座三越の入り口から、
日産ギャラリーを見ているところです。

上野駅~2日目の始まり⑥

銀座三越では、1階に、ロエベの専門店があり、
一目見たかったので、来てみました。
画像を1枚。 それで堪能です。

上野駅~2日目の始まり⑥

さてさて、和光の時計塔は、
11時の鐘が鳴りました。icon22

東急プラザ銀座 は、帰りに立ち寄るとして、

銀座シックスへ行ってみましょう~♪

つづく

同じカテゴリー(2018.10月浅草~銀座旅)の記事画像
2018.10月社員研修・東京旅①
東京駅~旅の終わりへ⑨
(TWG TEA 銀座)東急プラザ銀座店3F⑧
GINZA SIX であるミッション⑦
風月ホテル鴎外荘の朝食~⑤
上野駅周辺散策~麻布茶房④
同じカテゴリー(2018.10月浅草~銀座旅)の記事
 2018.10月社員研修・東京旅① (2018-10-29 13:00)
 東京駅~旅の終わりへ⑨ (2018-10-14 12:00)
 (TWG TEA 銀座)東急プラザ銀座店3F⑧ (2018-10-14 05:18)
 GINZA SIX であるミッション⑦ (2018-10-13 12:00)
 風月ホテル鴎外荘の朝食~⑤ (2018-10-12 12:00)
 上野駅周辺散策~麻布茶房④ (2018-10-12 05:18)