毎年、9月に業界の展示場を巡る、社員研修旅行を、
行っています。
今年は、会社独自に、
タカショーと言う、メーカーさんの、首都圏ショールーム見学を、
コースに入れたバス旅行を計画いたしました。

1泊2日のバス旅行の行先は、東京方面です。


子供の頃からそうなのですが、
遠足の日は、前の日からワクワク・ドキドキで、
かなりテンションがあがっています。
そして、どうせ愉しむなら、
最大限に愉しんで来よう~♪

大型バスの旅は、行きのバスから、
飲み会が始まります。

会社の駐車場に、7時集合ですので、
朝食抜きの人も、いますからね。

会社のお母ちゃんは、いろいろ作っていくのも、
また、愉しみなのでございます。



前の晩に作った煮玉子に、朝、火を入れて温めました。
数が減っちゃうので、お味見はやめておき・・・・・。



卵3パックで、30個。
お醤油色が、付きました。icon22



蓮根のキンピラと、
今年何故か、家族に好評の奈良漬け。

あとは、
いなり寿司もね。 30個
味付け揚げに、酢飯ご飯を詰めるだけ…って感じのね。
画像撮るの忘れちゃった。icon10





バスの車窓から、虹の右側が見えました。
綺麗な色でした。



画像中央にも、虹の右側が見えています。
雨が上がり、青空も広がって来ました。



まずは、お隣さまと、乾杯~♪
朝からビール頂きます。
これで、一気に顔の血色がよくなり、
またまた(金時の火事見舞い)真っ赤な顔でした。

久しぶりに参加して下さった、お客様と、
お喋りの話は尽きません。
私のテンションもicon14アゲアゲでしたよ。



横川のSAのスタバで、モーニングコーヒーを頂きました。
本日のおすすめ
ドリップコーヒーに、ホイップクリーム。



三芳のSAで、トイレ休憩をして、
絵手紙のモデルさんの画像もget!

そして、
いよいよ都内にやって参りました。

バスの中で、飲み会をしてますので、
トイレが、近くなりますね。

都庁のトイレをお借りしました。





このあとは、
新宿の、昼食会場のお店へと向かいました。

つづく