花に癒されますね!
2019年07月27日
雨上がりの朝~♪
ハッとして、ドキッ!!
なんて美しいの!
だから、慌てて事務所に入り、
カメラを取りに戻りました。

この角度が一番きれいでした。

ラブちゃん、とっても綺麗!

ヘメロカリスかな?
萱草くんかなぁ~?
ヤブカンゾウかなぁ?
キスゲかもって、
名前が定かではないんだけど。

この子は、いつも、虫にやられちゃって、
いつも可哀そうなんだ。
退治してあげたんだよね。

今年は異常だった。
白ゴマみたいな卵がびっしり。
そして、羽化し始めていたからさぁ~大変。
オルトランの液状薬を噴霧して、退治してから、
水で洗い流してあげたの。
綺麗に咲いてくれて、ホッとしました。

とってもエキゾチックなんだよ。
この子も咲きました。

プランターの中、場所狭しと咲いた、
パイナップルリリーさん。
咲き揃いました。
花に癒されています。
そして、
いろんな選択をしなければいけない。
これからの大婆ちゃんの介護に伴う選択を。
家族の意見も聞きました。
あとは、旦那さんの気持ちを聞くだけ。
(母親の介護)に対して、
なかなかハッキリとした意思表示をしてくれない。
複雑な想いがあるのかなぁ。
病院の面談なども私が1人で。
対応しているのが現状なのだよ。
気持ちはわかるけどね!
ハッとして、ドキッ!!
なんて美しいの!
だから、慌てて事務所に入り、
カメラを取りに戻りました。
この角度が一番きれいでした。
ラブちゃん、とっても綺麗!
ヘメロカリスかな?
萱草くんかなぁ~?
ヤブカンゾウかなぁ?
キスゲかもって、
名前が定かではないんだけど。
この子は、いつも、虫にやられちゃって、
いつも可哀そうなんだ。
退治してあげたんだよね。
今年は異常だった。
白ゴマみたいな卵がびっしり。
そして、羽化し始めていたからさぁ~大変。
オルトランの液状薬を噴霧して、退治してから、
水で洗い流してあげたの。

綺麗に咲いてくれて、ホッとしました。
とってもエキゾチックなんだよ。
この子も咲きました。
プランターの中、場所狭しと咲いた、
パイナップルリリーさん。
咲き揃いました。
花に癒されています。
そして、
いろんな選択をしなければいけない。
これからの大婆ちゃんの介護に伴う選択を。
家族の意見も聞きました。
あとは、旦那さんの気持ちを聞くだけ。
(母親の介護)に対して、
なかなかハッキリとした意思表示をしてくれない。
複雑な想いがあるのかなぁ。
病院の面談なども私が1人で。
対応しているのが現状なのだよ。
気持ちはわかるけどね!